トピックス
新着トピックス
2016.12.28|
女子は広島が初優勝、男子は熊本2回目の優勝! JOCジュニアオリンピックカップ 第30回全国都道府県対抗中学バレーボール大会
12月25日(日)に開幕した「JOCジュニアオリンピックカップ 第30回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の男女決勝戦が12月28日(水)、大阪市中央体育館(大阪府中央体育館)で行われ、女子は広島が本大会初優勝、男子は熊本が14年ぶり2回目の優勝を果たしました。 また、本大会の中で最も将来が期待される選手に贈られる『JOC・JVAカップ』は、女子は荒木彩花選手(福岡)、男子は伊藤吏玖選手(東京)がそれぞれ受賞しました。 JOC・JVAカップ女子・荒木彩花選手(福岡)
2016.12.26|
「DAZN」による平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 準決勝・決勝戦のハイライト動画を公開!
「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」は男子・東レアローズ、女子・久光製薬スプリングスの優勝をもって全大会日程を終了しました。 スポーツのライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」による、準決勝・決勝戦の様子を収めたダイジェスト映像が公開されました。DAZNで試合を視聴する場合は有料会員登録が必要となりますが、このダイジェスト映像は無料でご覧いただくことができます。 22日(木)に公開した準々決勝のダイジェスト映像はこちらからご覧い
2016.12.26|
JOCジュニアオリンピックカップ 第30回全国都道府県対抗中学バレーボール大会が開幕
「JOCジュニアオリンピックカップ 第30回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の開会式が昨日12月25日(日)、大阪市中央体育館(大阪府大阪市)で行われました。 本大会は、将来のオリンピック選手の発掘と中学生バレーボールのレベルアップを図り、また各チームとの交流を通して友情を深めスポーツマンシップの高揚に努めるとともに、中学生指導者の研修の場とすることを目的に開催される大会です。 25日(日)に行われた開会式には男女全96チームが参加し、選手たちは沖縄代表から順に堂々と元気
2016.12.25|
男子は東レアローズが3大会ぶり3度目の戴冠、女子は久光製薬スプリングスが5連覇を達成 平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 ファイナルラウンド
「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」のファイナルラウンドが12月25日(日)に大田区総合体育館(東京都大田区)で大会最終日を行い、男子は東レアローズ、女子は久光製薬スプリングスが全国約30,000チームの頂点に立ちました!! 連覇の懸かる豊田合成トレフェルサ(以下、豊田合成)は3大会ぶりの優勝を目指す東レアローズ(以下、東レ)と対戦。豊田合成はイゴール・オムルチェン選手、東レはニコラ・ジョルジェフ選手を中心とする攻撃陣が激しく打ち合う展開となります。第1セット終盤、ジョルジェフ選手
2016.12.24|
決勝戦は男子・豊田合成トレフェルサ×東レアローズ、女子・久光製薬スプリングス×日立リヴァーレ 平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 ファイナルラウンド
「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」のファイナルラウンドが12月24日(土)に大田区総合体育館(東京都大田区)で大会4日目を行いました。クリスマス・イブの本日は男女準決勝が行われ、男子は豊田合成トレフェルサと東レアローズ、女子は久光製薬スプリングスと日立リヴァーレが決勝戦進出を果たしました。 男子第1試合は豊田合成トレフェルサとジェイテクトSTINGSの愛知勢対決に。第1セットは古田史郎選手、マテイ・カジースキ選手らの攻撃で幸先よくジェイテクトSTINGSが先取しますが
2016.12.23|
平成28年度 天皇杯・皇后杯はいよいよクライマックス 準決勝は明日12月24日(土)!
「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」は今週末よりファイナルラウンド第2週を行います。12月24日(土)に準決勝、25日(日)に決勝戦を行い、いよいよ全国約30,000チームの頂点に立つチームが決定します。 準決勝に駒を進めた男女各4チームは本日23日(金・祝)、準決勝・決勝戦の舞台となる大田区総合体育館にて会場練習を行いました。各チームはサーブやサーブレシーブ、コンビネーションの確認などを入念に行いました。 ◆準決勝出場チームコメント ■準決
2016.12.22|
「DAZN」によるハイライト動画を公開 平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 ファイナルラウンド
「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」は今週末よりファイナルラウンド第2週を行います。12月24日(土)に準決勝、25日(日)に決勝戦を行い、いよいよ全国約30,000チームの頂点に立つチームが決定します。 12月18日(日)に東京体育館(東京都渋谷区)で行われた男女準々決勝の様子を収めた、スポーツのライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」によるダイジェスト映像が公開されました。準決勝進出を懸けてV・プレミアリーグ勢が激突した各試合の様子を、臨場感あふれる映
2016.12.22|
【選手向け】2017年ビーチバレーボール国際大会エントリー受付と派遣チーム決定方法について(2017/11/21更新)
2017年に開催されるビーチバレーボール国際大会のエントリー受付方法と派遣チーム決定方法についてご案内します。各大会への出場申込みはチーム単位で行っています。エントリーを希望するチームは下記エントリー方法、派遣チーム決定方法をご一読の上、申込をお願いします。 2017年ビーチバレーボール国際大会 エントリー方法(PDF) 2017年ビーチバレーボール国際大会 派遣チーム決定方法(PDF) 2017年ビーチバレーボール国際大会 スケジュール・エントリー締切日(PDF) ※2017年11月
2016.12.20|
2017 火の鳥NIPPON・龍神NIPPON 福袋販売のお知らせ
必ず選手の直筆サインが入る、「2017 火の鳥NIPPON福袋」と「2017 龍神NIPPON福袋」の販売が決定しました! 「平成28年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」ファイナルラウンド準決勝・決勝の会場と、公式オンラインショップ「バレーボールステーション@オンライン」にて販売させていただきます。 それぞれ数量限定での販売となっておりますので、この機会にぜひともお求めください!◆天皇杯・皇后杯会場…12月24日(土)・25日(日)、大田区総
2016.12.19|
【訃報】東京オリンピック 金メダリスト 磯辺サタさん(72歳)逝去
「東洋の魔女」の愛称で親しまれた全日本女子チームの一員として1964年東京オリンピックに出場し、金メダル獲得に貢献された丸山サタ(まるやまさた/旧姓:磯辺)さんが、12月18日(日)にご逝去されました。生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 記 氏名(ふりがな) 故 丸山 サタ(まるやま さた) 旧姓: 磯辺(いそべ) 享年 72歳 団体名・役職 東京オリンピック 金メダリスト(全日本女子チーム