トピックス
新着トピックス
2017.11.29|
越川優さんを講師に石川県輪島市でミズノバレーボール教室を開催 JVA・ゴールドプラン
多くの子供たちにバレーボールの楽しさや素晴らしさを体験してほしいという思いで日本バレーボール協会(JVA)が立ち上げたJVA・ゴールドプラン。その活動の一環として、11月18日(土)に一本松総合運動公園体育館(石川県輪島市)にて本年度7回目となるバレーボール教室が開催されました。 本教室は元全日本バレーボール選手で北京オリンピックに出場した越川優さんを講師に迎えて開催されました。 今回の教室には、開催地協会からお申込みを頂いた地元・石川県輪島市を中心とした参加者小学生計62名が参加しました。野
2017.11.28|
2018男子世界選手権 組み合わせ抽選会をライブ配信
来年9月にイタリアとブルガリアで共同開催される「2018男子世界選手権」の組み合わせ抽選会が、11月30日(木)にフィレンツェ(イタリア)のヴェッキオ宮殿で開催されます。 組み合わせ抽選会では、第1次ラウンドのプール分けを決定します。第1次ラウンドでは出場24チームが6チームずつ4つの組に分かれ、1回総当たり戦を行います。 組み合わせ抽選会は、現地時間16:30(日本時間24:30)よりイタリアバレーボール連盟のYouTubeとFacebookでライブ配信されます。下記リンクより各
2017.11.27|
大学ナンバーワンを目指して ミキプルーンスーパーカレッジバレー2017が開幕
「第70回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第64回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2017」の開会式が11月27日(月)、大田区総合体育館(東京都大田区)で行われました。 本年度の全日本インカレは男女ともに東京都内で開催されます。全国9ブロックから選抜された男女各64チームが、メイン会場の大田区総合体育館を中心に、墨田区総合体育館、葛飾区水元総合スポーツセンター、日野市市民の森ふれあいホール、港区スポーツセンターで「大学バレー日本一」の座を賭けて戦います。
2017.11.27|
春の高校バレー 第70回全日本高等学校選手権大会 全出場校104チームが出揃う
高校バレーの頂点を決する大会「ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本高等学校選手権大会」の都道府県予選が11月25日(土)までに終了し、本大会に出場する男女各52校、計104チームが出揃いました。 男女出場校一覧(PDF) 男子は水戸啓明(茨城)、鳥取中央育英(鳥取)、川内商工(鹿児島)の3校、女子は中越(新潟)、岩美(鳥取)、高知南(高知)の3校が初出場となります。 本年度の春の高校バレーは2018年1月4日(木)から8日(月・祝)まで東京体育館(東京都渋谷
2017.11.22|
全日本ジュニア・ユース女子チームが合同合宿を実施
全日本ジュニア女子チームと全日本ユース女子チームの候補選手による合同強化合宿が、11月20日(月)より味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で始まりました。 新シーズンに向けた「旗揚げ」に位置づけられる本合宿に、全日本ジュニア女子チームは22名、全日本ユース女子チームは24名の選手が参加しています。 合宿初日の20日(月)は、ガイダンスからスタート。まず公益財団法人日本バレーボール協会の鳥羽賢二ハイパフォーマンス事業本部本部長が挨拶し、その後、ジュニアチームとユースチ
2017.11.20|
2018女子世界選手権 横浜など6都市で開催
来年9月29日(土)から10月20日(土)まで日本で開催される「2018女子世界選手権」の開催都市と会場が決定しました。 「世界選手権」はバレーボール界で最も歴史と伝統のある国際大会で、男女ともオリンピックの中間年に4年ごとに開かれます。女子大会は2010年の第16回大会以来2大会ぶりに第18回大会が日本で開催されます。 ◆第1次ラウンド 日程: 9月29日(土)~10月4日(木) 競技方式: 24チームが6チームずつ4つの組に分かれ、1回総当りリーグ戦を行う。各組の最終成績上位4チ
2017.11.17|
強化指定選手・スタッフ合同合宿を開催 ビーチバレーボール
2017年度ビーチバレーボール強化指定候補選手たちによる「ビーチバレーボール男女強化指定選手・スタッフ合同合宿」が11月7日(火)から17日(金)まで、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われ、男子7名、女子8名、およびスタッフ6名が参加しました。 今回の合宿は、研修や座学、メディカルチェックが中心。男女合同合宿は2013年1月以来の実施で、前回は男女合同の2日間という短期間でした。今回は男女で異なるスケジュールの中、研修の合間にボール練習やフィジカルト
2017.11.16|
平成29年度JVA・ゴールドプランアシックスバレーボール教室(静岡県藤枝市)の参加者募集!!
公益財団法人日本バレーボール協会が「多くの方にスポーツの楽しさや素晴らしさを体験してもらいたい」と立ち上げた「JVA・ゴールドプラン」は今年で5年目を迎えます。 本教室は競技人口の拡大を目的に「スポーツに親しむ!スポーツを楽しむ!!」という趣旨のバレーボール教室です。未経験者や初心者を対象として、講師は全日本OB・OGを中心に開催しています。 募集締切まで残り僅かとなりましたが、教室開催地での募集とあわせて弊会ウェブサイトでも参加者を募集いたしますので、下記詳細をご確
2017.11.15|
今年は男女ともに東京開催 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2017 大会記者会見を開催
「第70回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第64回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2017」(以下、全日本インカレ)の開幕を11月27日(月)に控え、同大会の記者会見が11月14日(火)に東京都内で行われました。 記者会見には関東の注目校のキャプテン男子5名、女子6名が出席し、約2週間後に迫る大会への意気込みを語りました。 ◆男子・日本体育大学 キャプテン・園山晃将選手 「チームではパフォーマンス低下を防止するためにウェイトトレーニングを
2017.11.13|
2018男子世界選手権、全出場チームが出揃う
「2018男子世界選手権」の出場チームを決定する大陸予選や大陸選手権大会が11月12日(日)までに終了し、本大会に出場する24チームが決定しました。 ◆男子世界選手権2018 出場24チーム 出場枠 出場チーム 開催国 イタリア、ブルガリア 前回大会優勝チーム ポーランド アジア大陸代表 イラン、中国、日本、オーストラリア アフリカ大陸代表 チュニジア、エジプト、カメルーン ヨーロッパ大陸代表 フランス、オランダ、スロベニア、