トピックス
新着トピックス
2014.02.17|
JVAオフィシャル携帯サイト「バレーボールもばいる」 サービス終了 (3月31日)のお知らせ
いつもJVAオフィシャル携帯サイト「バレーボールもばいる」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、「バレーボールもばいる」は、4月1日(火)からの新サービス「Volleyball Friendship Program」の開始に伴い、2014年3月31日(月)をもちましてサービスを終了することになりました。 これまで長きに渡り「バレーボールもばいる」をご利用いただきましたファンの皆様へ、心より御礼申し上げますとともに、サービス終了について何
2014.02.13|
2013年度版ルールブック販売終了(2月25日)のお知らせ
■2013年度版ルールブック販売について 2013年度版ルールブックの販売は、2014年2月25日(火)までとなっております。 ■2014年度版ルールブック販売について 2014年度版ルールブックの販売は、2014年4月2日(水)からを予定しております。 昨年は販売開始前にご予約注文の受付をいたしましたが、今回は4月1日からの消費税率変更等のため、販売開始前のご予約注文はございませんので、予めご了承ください。 なお、2013年度版ルールブックの価格は、6人制および9人制ルールブックは1冊あ
2014.02.10|
北海道で今年度最後のJVA・ゴールドプラン 櫻井由香さん・大山加奈さんがバレーボール教室
JVA・ゴールドプランの活動として、2月8日、北海道沙流郡日高町にある「日高町門別スポーツセンター」を会場に、バレーボール教室が実施されました。 JVA・ゴールドプランは「バレーボールを通じて子どもたちにスポーツ、バレーボールの楽しさを知ってもらいたい」との目的で公益財団法人日本バレーボール協会が平成25年度から立ち上げたもので、今回の教室が今年度最後の開催となりました。 今回のバレーボール教室は、アシックスジャパン株式会社協賛のもと、北京オリンピックで活躍した元全日
2014.02.08|
全日本ユニバ男子チームが強化合宿中!
全日本ユニバ男子チームの強化合宿が2月3日から13日まで味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で行われています。 この合宿は、2020東京オリンピックで活躍が期待される、大学生を中心とした強化合宿で、来年7月に韓国で開催される第28回ユニバーシアード競技大会(2015/光州)に向けた選手選考が目的です。 合宿では、23名の若い選手たちが、真剣な表情で練習に取り組んでいました。 ■山本健之全日本ユニバ男子監督 コメント 来年のユニバ
2014.02.07|
FIVBワールドリーグ2014インターコンチネンタル・ラウンド アウェイゲームの対戦順が決定!
FIVB(国際バレーボール連盟)は2月6日、全日本男子チーム・龍神NIPPONが出場する「FIVBワールドリーグ2014」のスケジュールを発表しました。 インターコンチネンタル・ラウンドでプールDの日本は第1週(5月23日~25日の内2日間)にドイツ、第2週(5月30日~6月1日の内2日間)にフランス、第3週(6月6日~8日の内2日間)にアルゼンチンにて、それぞれアウェイゲームを戦うことが決まりました。 なおすでにご案内しておりますが、日本は第4週(6月14日・15日)
2014.02.07|
2014女子世界選手権 プール分け抽選会が3月10日にイタリアで開催!
FIVB(国際バレーボール連盟)は2月6日、全日本女子チーム・火の鳥NIPPONが出場する「2014女子世界選手権(世界バレー)」の第1次ラウンドプール分け抽選会が、3月10日(月)にパルマ(イタリア)で開催されることを発表しました。 2014女子世界選手権には24チームが出場しますが、現時点で16チー ムが出場権を獲得しています。獲得しているのは、開催国・イタリアのほか、アジアからは日本、中国、タイ、カザフスタン、南米からはブラジル、アルゼンチ ン、ヨーロッパからはロシア、ドイツ、ト
2014.02.06|
「2016年リオデジャイロオリンピックに出場する」 南部正司全日本男子チーム新監督が決意表明
全日本男子チームの新監督に就任することが決定した南部正司氏が本日2月6日、味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で記者会見を行いました。 南部正司新監督は「2016年リオデジャネイロオリンピックまで期間が短いのを承知の上で、覚悟を決めて、就任を決意した。(2020年東京オリンピックが決まった後の就任だが)やりがいがあると前向きにとらえている。リオデジャネイロオリンピックを目標としているが、2020年に向けた強化も念頭に入れて、強化していかなければならない。確かに現状は厳しいが、2020年
2014.02.06|
全日本男子チーム監督交代を決定 新監督には南部正司氏が就任
公益財団法人日本バレーボール協会は、2016年リオデジャネイロオリンピック出場を目指す全日本男子チーム・龍神NIPPONの監督の交代を決定し、昨日2月5日付で、南部正司氏(46歳)が新監督に就任しました。 ※本日2月6日に行われました、全日本男子チーム監督交代に関する記者会見の模様は後ほど掲載する予定です。 全日本男子監督 南部正司 (なんぶ まさし) プロフィール ◆生年月日: 1967年8月6日生 (46歳) ◆出 身 地: 大
2014.02.05|
FIVBワールドリーグ2014インターコンチネンタル・ラウンド 第4週の開催地は小牧!ホームゲームの競技日程も決定!
全日本男子チーム・龍神NIPPONが出場する「FIVBワールドリーグ2014」のインターコンチネンタル・ラウンド第4週の開催地がパークアリーナ小牧(愛知県小牧市)となりました。併せて、日本のホームゲームの競技日程も決定しました。 インターコンチネンタル・ラウンドで日本が入るプールDはホーム・アンド・アウェイ方式にて行われ、6週間かけて各週2試合、各チーム計12試合を行います。 日本は第1週(5月23日~25日の内2日間)、第2週(5月30日~6月1日の内2日間)、第3週
2014.02.03|
「目指せ!未来の全日本選手! 丸大バレーボール教室!」を広島市安芸区スポーツセンターで開催!
2月1日(土)、「広島市安芸区スポーツセンター」(広島県広島市)で、「目指せ!未来の全日本選手! 丸大バレーボール教室!」(主催:一般財団法人広島県バレーボール協会、協賛:丸大食品株式会社)が 開催されました。元全日本女子チームのセッターで、本会理事を務める竹下佳江さん、同じく元全日本女子チームのウィングスパイカー・大山加奈さん、元全日 本男子チームで、現在は一般財団法人広島県バレーボール協会の専務理事である下村英士さん、同常務理事である原秀治さんという、オリンピックに出場経験の ある4名の方が講師を