トピックス
2016.02.17|国際大会
アフリカ女子はカメルーンが出場権を獲得 第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)男女バレーボール競技
(準決勝で前回ロンドン大会出場のアルジェリアを下したカメルーン)
リオデジャネイロオリンピック女子バレーボール競技の出場権を懸けた女子アフリカ大陸予選が、2月12日(金)から16日(火)までヤウンデ(カメルーン)で行われ、開催国のカメルーンが同国史上初となるオリンピックの出場権を獲得しました。
カメルーンは15日(月)に行われた準決勝、FIVBワールドカップ2015に出場したアルジェリアをストレート(25-20、25-17、25-17)で撃破。16日(火)の決勝戦では、リオデジャネイロ行きの切符を懸けてエジプトと対戦しました。カメルーンとエジプト、どちらが勝っても初のオリンピック出場となったこの1戦は、フルセット(25-14、25-27、21-25、25-23、15-7)の末にカメルーンが勝利しました。
また、3位決定戦では前回ロンドン大会に出場したアルジェリアと、準決勝でエジプトに敗れたケニアが対戦。FIVBワールドカップ2015での対戦はケニアが勝利しましたが、この試合もケニアがストレート(25-19、25-21、26-24)でアルジェリアを下しました。
アフリカ大陸予選2位のエジプトと3位のケニアは、5月14日(土)から6月5日(日)の間に開催予定の2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選(開催国未定)に回ります。同大会にはエジプト、ケニアのほか、南米大陸予選3位のコロンビア、北中米大陸予選3位のプエルトリコが出場し、最上位1チームにリオデジャネイロオリンピックの出場権が与えられます。
◆リオデジャネイロオリンピック女子バレーボール競技 アフリカ大陸予選最終順位
1位: カメルーン リオデジャネイロオリンピック出場
2位: エジプト 2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選出場②
3位: ケニア 2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選出場②
4位: アルジェリア
5位: ボツワナ
6位: チュニジア
7位: ウガンダ
以下、( )内はFIVB世界ランキングでの順位(女子:2015年10月6日時点、男子:2015年10月時点)
◆リオデジャネイロオリンピック 男女出場12チーム(2016年2月17日[水]時点)
【女子】
チーム |
出場枠 |
|
1 |
ブラジル(3) |
開催国 |
2 |
中国(2) |
FIVBワールドカップ2015 優勝 |
3 |
セルビア(6) |
FIVBワールドカップ2015 準優勝 |
4 |
ロシア(4) |
ヨーロッパ大陸予選 1位 |
5 |
アルゼンチン(12) |
南米大陸予選 1位 |
6 |
アメリカ(1) |
北中米大陸予選 1位 |
7 |
カメルーン(21) |
アフリカ大陸予選 1位 |
8 |
未定 |
アジア大陸予選 1位 (2016年5月14日~5月22日) |
9 |
未定 |
世界最終予選①(日本開催)上位3チーム (2016年5月14日~5月22日) |
10 |
未定 |
|
11 |
未定 |
|
12 |
未定 |
世界最終予選②(開催地未定) 最上位1チーム (2016年5月14日~6月5日の間) |
【男子】
チーム |
出場枠 |
|
1 |
ブラジル(1) |
開催国 |
2 |
アメリカ(5) |
FIVBワールドカップ2015 優勝 |
3 |
イタリア(4) |
FIVBワールドカップ2015 準優勝 |
4 |
ロシア(3) |
ヨーロッパ大陸予選 1位 |
5 |
アルゼンチン(6) |
南米大陸予選 1位 |
6 |
キューバ(15) |
北中米大陸予選 1位 |
7 |
エジプト(17) |
アフリカ大陸予選 1位 |
8 |
未定 |
アジア大陸予選 1位 (2016年5月28日~6月5日) |
9 |
未定 |
世界最終予選①(日本開催)上位3チーム (2016年5月28日~6月5日) |
10 |
未定 |
|
11 |
未定 |
|
12 |
未定 |
世界最終予選②(開催地未定) 最上位1チーム (2016年5月14日~6月5日の間) |
【2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選について】
日本ほか1会場(男子:メキシコ、女子:未定)で「2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選」が開催されます。
■2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選①(日本開催) ☆日本が出場
2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選男女日本大会はアジア大陸予選とあわせて「2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選兼アジア大陸予選大会」として開催され、男女ともに出場8チームの中から、
(1) アジアの最上位1チーム
(2) (1)を除いた7チームの内上位3チーム
計4チームがリオデジャネイロオリンピックの出場権を獲得します。
◆2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選兼アジア大陸予選大会 男女出場8チーム
【女子】
チーム |
大会出場枠 |
|
1 |
日本(5) |
開催国 |
2 |
韓国(9) |
アジア大陸予選枠 |
3 |
タイ(13) |
アジア大陸予選枠 |
4 |
カザフスタン(26) |
アジア大陸予選枠 |
5 |
オランダ(14) |
世界最終予選枠(ヨーロッパ大陸予選2位) |
6 |
イタリア(8) |
世界最終予選枠(ヨーロッパ大陸予選3位) |
7 |
ペルー(21) |
世界最終予選枠(南米大陸予選2位) |
8 |
ドミニカ共和国(7) |
世界最終予選枠(北中米大陸予選2位) |
【男子】
チーム |
大会出場枠 |
|
1 |
日本(14) |
開催国 |
2 |
イラン(8) |
アジア大陸予選枠 |
3 |
オーストラリア(13) |
アジア大陸予選枠 |
4 |
中国(19) |
アジア大陸予選枠 |
5 |
フランス(10) |
世界最終予選枠(ヨーロッパ大陸予選2位) |
6 |
ポーランド(2) |
世界最終予選枠(ヨーロッパ大陸予選3位) |
7 |
ベネズエラ(20) |
世界最終予選枠(南米大陸予選2位) |
8 |
カナダ(10) |
世界最終予選枠(北中米大陸予選2位) |
※アジア大陸予選枠は、FIVB世界ランキング(最新)でリオデジャネイロオリンピックの出場権を獲得していない、アジアの上位3チーム(日本を除く)が獲得。
※出場辞退等の事由により、チームエントリー締切り後に出場チームが変更になる場合がございます。
「バレとも」では、2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選兼アジア大陸予選大会のチケット優先販売(抽選方式)を実施中です。対象となる券種は「アリーナ指定」(10,000円)のみ、申込み締切りは2月18日(木)23:59までとなっております。なお、一般販売は3月12日(土)10:00からの予定です。
■2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選②(男子開催国:メキシコ、女子開催国:未定)
日本以外のもう1会場で「2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選」が開催されます。ここでは、開催国(男子:メキシコ、女子:未定)を含む4チーム、最上位1チームが出場権を獲得します。
◆2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選② 出場チーム
【女子】
チーム |
大会出場枠 |
|
1 |
コロンビア(27) |
南米大陸予選3位 |
2 |
プエルトリコ(16) |
北中米大陸予選3位 |
3 |
エジプト(31) |
アフリカ大陸予選2位 |
4 |
ケニア(18) |
アフリカ大陸予選3位 |
【男子】
チーム |
大会出場枠 |
|
1 |
チリ(34) |
南米大陸予選3位 |
2 |
メキシコ(24) |
北中米大陸予選3位 |
3 |
チュニジア(16) |
アフリカ大陸予選2位 |
4 |
アルジェリア(31) |
アフリカ大陸予選3位 |
※出場辞退等の事由により、チームエントリー締切り後に出場チームが変更になる場合がございます。
写真提供:FIVB
関連リンク
2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選兼アジア大陸予選大会
バレともチケット先行(2月18日まで!)