HOMEトピックス「AVCビーチバレーボールコンチネンタルカップ リオデジャネイロオリンピック アジア大陸予選 男子出場チーム決定戦」 出場4チームが決定

トピックス

2016.04.27ビーチバレーボール

「AVCビーチバレーボールコンチネンタルカップ リオデジャネイロオリンピック アジア大陸予選 男子出場チーム決定戦」 出場4チームが決定

 男女ビーチバレーボールのリオデジャネイロオリンピックの出場枠が懸かる「AVCコンチネンタルカップリオデジャネイロオリンピックアジア大陸予選」(以下、コンチネンタルカップ)に男女日本代表チーム(男女各2チーム)が出場します。

 

 コンチネンタルカップに出場する男子日本代表1チームを、5月1日(日)に川崎マリエン(神奈川県川崎市)で行われる「AVCビーチバレーボールコンチネンタルカップ リオデジャネイロオリンピック アジア大陸予選 男子出場チーム決定戦」にて選出します。このたび、本大会の大会概要と出場4チームが決定しました。

 

 AVCコンチネンタルカップリオデジャネイロオリンピックアジア大陸予選は2015年8月までに第2フェーズまでが終了しています。韓国で行われた第2フェーズ(東アジア地区)で2位となった女子は5月12日(木)から14日(土)までタイで行われる第3フェーズから、1位となった男子は6月20日(月)から26日(日)までオーストラリアで行われる第4フェーズからの出場となります。

 

 2016年度ビーチバレーボール日本代表には、女子は石井美樹(フリー)/村上めぐみ(株式会社オーイング)組と、西堀健実(トヨタ自動車)/溝江明香(トヨタ自動車)組、男子は白鳥勝浩/長谷川徳海(ミキハウス)組がすでに選出されています。5月1日(日)に選出されたチームは、この3チームとともに、日本代表チームとしてコンチネンタルカップに挑みます。

 

 

◆男子決定戦概要

日程: 2016年5月1日(日)

場所: 川崎マリエン ビーチバレーコート

出場4チーム: ①上場雄也(松戸レガロ)/高橋巧(了徳寺大学[職員])組

出場4チーム: ②庄司憲右(愛媛県競技力向上対策本部)/畑辺純希(株式会社ウィンコーポレーション)組

出場4チーム: ③村上斉((株)ADI.G)/清水啓輔(フリー)組

出場4チーム: ④西村晃一(WINDS)/仲矢靖央(フリー)組

試合方式: 出場4チームが負けたら敗退のシングルエリミネーション方式で対戦し、最上位1チームが

コンチネンタルカップに日本代表として出場することができる。

競技日程:

試合時間

対戦カード

10:30

[1]

上場/高橋組×西村/仲矢組

11:30

[2]

庄司/畑辺組×村上/清水組

13:00

[1]の勝者×[2]の勝者

 

◆本決定戦の観戦について

本大会は無料でご観戦いただけます。

プレーの妨げとなる場合がございますので、写真撮影はご遠慮いただきますようお願いいたします。

 

◆日本のリオデジャネイロオリンピック出場権獲得方法

①2016年6月13日時点のオリンピックランキングで上位15チームに入る

男子(FIVBウェブサイト[英語])

女子(FIVBウェブサイト[英語])

②AVCビーチバレーボールコンチネンタルカップアジア大陸予選 第4フェーズで1位になる

詳細はこちら

③2016FIVBビ―チバレーボールワールドコンチネンタルカップ[オリンピック予選]で2位以内に入る

詳細はこちら

 

 

リオデジャネイロオリンピック 日本代表チーム決定戦について

上記②または③の方法でリオデジャネイロオリンピックの出場枠を獲得した場合、7月13日(水)または14日(木)に川崎マリエン内ビーチバレーコートにおきまして、リオデジャネイロオリンピック出場チーム決定戦を開催いたします。

Copyright © Japan Volleyball Association. All rights reserved.