トピックス
2016.05.23|国際大会
プエルトリコが12番目の出場チームに決定 第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)女子バレーボール競技
「2016リオデジャネイロオリンピックバレーボール世界最終予選 女子プエルトリコ大会」が現地時間5月20日(金)から22日(日)までプエルトリコのサンフアンで行われ、開催国のプエルトリコが第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)女子バレーボール競技の12番目の出場チームに決定しました。
女子プエルトリコ大会で与えられるオリンピックの出場権は1つ。この1枠を懸けて開催国・プエルトリコ(北中米大陸予選3位)、コロンビア(南米大陸予選3位)、ケニア(アフリカ大陸予選3位)、アルジェリア(アフリカ大陸予選4位)の4チームが1回戦総当り戦で対戦しました。
開催国・プエルトリコは20日(金)にアルジェリア、21日(土)にコロンビア、そして最終日22日(日)にケニアを次々と撃破。全試合ストレート勝ちで同国初となるオリンピック出場を決めました。
リオデジャネイロオリンピック女子バレーボール競技は、プエルトリコの出場権獲得をもって出場12チームが決定。開催国・ブラジル、FIVBワールドカップ2015優勝の中国、同大会準優勝のセルビアを筆頭に、各大陸予選や世界最終予選を勝ち抜いた12チームがブラジル・リオデジャネイロのマラカナンジーニョで激突します。
◆リオデジャネイロオリンピック 女子バレーボール競技 出場12チーム
チーム |
出場枠 |
|
1 |
ブラジル(3) |
開催国 |
2 |
中国(2) |
FIVBワールドカップ2015 優勝 |
3 |
セルビア(6) |
FIVBワールドカップ2015 準優勝 |
4 |
ロシア(4) |
ヨーロッパ大陸予選1位 |
5 |
アルゼンチン(12) |
南米大陸予選1位 |
6 |
アメリカ(1) |
北中米大陸予選1位 |
7 |
カメルーン(21) |
アフリカ大陸予選1位 |
8 |
日本(5) |
アジア大陸予選1位 |
9 |
イタリア(8) |
世界最終予選①(日本)上位3チーム |
10 |
オランダ(14) |
|
11 |
韓国(9) |
|
12 |
プエルトリコ(16) |
世界最終予選②(プエルトリコ)最上位1チーム |
国名横の()内は最新FIVB世界ランキングでの順位
写真提供:FIVB