トピックス
国内大会
2018.03.26|国内大会
新編成となる2018-19 V.LEAGUEには男子25、女子21チームが参戦
現行のVリーグから生まれ変わって、今秋よりスタートする新生「V.LEAGUE」の参加チームと新編成が発表されました。オールスターゲーム女子が行われた3月24日(土)、会場の大田区総合体育館メインアリーナには試合後に参加 […]
2018.03.18|国内大会
パナソニックパンサーズが激闘を制し優勝 V・プレミアリーグ男子ファイナル
2017/18V・プレミアリーグ男子ファイナルの2戦目が3月18日(日)に東京体育館で行われ、パナソニックパンサーズが豊田合成トレフェルサに2勝し、4年ぶり5回目の優勝を飾りました。 豊田合成は先週の対戦からメンバー […]
2018.03.17|国内大会
久光製薬スプリングスが連勝で女王に 2017/18V・プレミアリーグファイナル
2017/18V・プレミアリーグ女子ファイナルの2戦目が3月17日(土)に東京体育館で行われ、10日(土)の1戦目に勝利した久光製薬スプリングスがストレートでJTマーヴェラスに勝利し、2年ぶり6回目の優勝を飾りました。 […]
2018.03.16|国内大会
今シーズンの集大成 2017/18V・プレミアリーググランドファイナル前日記者会見
2017/18V・プレミアリーグはこの週末にいよいよフィナーレを迎えます。男女ファイナル第2戦を前に、会場の東京体育館(東京都渋谷区)で3月16日(金)、グランドファイナル前日記者会見が開かれました。 嶋岡健治Vリー […]
2018.03.15|国内大会
2017/18V・プレミアリーグ グランドファイナル 開催イベント情報
2017/18V・プレミアリーグは3月17日(土)に女子、18日(日)に男子のグランドファイナル(ファイナル第2戦)が東京体育館(東京都渋谷区)で行われます。いよいよ頂点が決まるこの日、会場では試合に先駆けて様々なイベ […]
2018.03.10|国内大会
久光製薬とパナソニックが快勝 V・プレミアリーグファイナル第1戦
V・プレミアリーグ男女ファイナル1戦は3月10日(土)、日本ガイシホール(名古屋市南区)で行われ、女子は久光製薬スプリングスがJTマーヴェラスを、男子はパナソニックパンサーズが豊田合成トレフェルサをそれぞれストレートで […]
2018.03.09|国内大会
Vリーグ 男女ファイナル第1戦は3月10日(土)、名古屋で開戦
長いシーズンも残すところあと2試合。V・プレミアリーグの頂点を決める最終ステージの開幕を控え、会場となる日本ガイシホール(名古屋市南区)にて3月9日(金)、ファイナル1戦目の前日会見が開かれました。嶋岡健 […]
2018.03.05|国内大会
2年連続でゴールデンセットに勝利した豊田合成がファイナルへ 女子は久光製薬が進出 2017/18V・プレミアリーグ
2017/18シーズンもいよいよ大詰めです。V・プレミアリーグでは男女ファイナル3が終了し、3月10日(土)から行われるファイナルの対戦カードが決定しました。 ファイナル3女子では、久光製薬スプリングスが1セットも失 […]
2018.02.27|国内大会
第15回 2018全日本ジュニアオールスタードリームマッチ 最優秀選手は西川馨太郎と石川真佑
全国から選抜された高校生と中学生が出場する「第15回 2018全日本ジュニアオールスタードリームマッチ」が2月24日(土)、25日(日)に守口市民体育館(大阪府守口市)で開催されました。 男子は高校1・2年生49人と […]
2018.02.26|国内大会
Vリーグは2017/18シーズン終盤戦へ V・ファイナルステージ ファイナル6およびV・チャレンジリーグが全日程を終了
2017/18シーズンも残りわずか。V・プレミアリーグでは男女ファイナル6が終了し、3月10日(土)からのファイナルおよび3月3日(土)、4日(日)のファイナル3進出チームが決まりました。またV・チャレンジリーグは男女 […]
2018.02.02|国内大会
2017/18V・プレミアリーグ男女ファイナル(3/17、18東京開催分)「バレともチケット」優先販売を2月7日(水)スタート
日本バレーボール協会(JVA)が運営する会員向けファンサイト「バレとも」は、「2017/18 V・プレミアリーグ V・ファイナルステージ 男女ファイナル」(会場:東京体育館[東京都渋谷区])のチケットを「バレともチケッ […]
2018.01.29|国内大会
V・ファイナルステージ進出チーム決定 久光製薬はレギュラーラウンド全勝
2017/18V・プレミアリーグは男女とも1月28日(日)でレギュラーラウンドが終了し、V・ファイナルステージ進出チームならびに個人賞の一部が決定しました。なお女子では、久光製薬スプリングスがレギュラーラウンドの21試 […]
2018.01.08|国内大会
男子は鎮西、女子は金蘭会が優勝を飾りセンターコートに大輪の笑顔 ジャパネット杯 春の高校バレー最終日
1月4日(木)から熱戦を繰り広げてきた「ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は8日(日)、最終日に男女決勝戦が行われ、男子は鎮西(熊本)が21年ぶり3回目、女子は金蘭会(大阪) […]
2018.01.07|国内大会
高校日本一へ、残すは決勝戦のみ ジャパネット杯 春の高校バレー
いよいよ舞台はセンターコート。「ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は1月7日(日)、東京体育館(東京都渋谷区)にて大会4日目を迎え、男女準決勝の4試合が行われました。 女子 […]
2018.01.06|国内大会
センターコートに挑むベスト4が決定 ジャパネット杯 春の高校バレー
「ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は大会3日目を迎え、3回戦と準々決勝が行われました。 女子では、昨年度優勝の下北沢成徳(東京)、昨夏の全国高等学校総合体育大会 […]
2018.01.05|国内大会
男子前回優勝校が敗れる波乱の2回戦 ジャパネット杯 春の高校バレー
東京体育館(東京都渋谷区)を会場とする「ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は1月5日(金)に2回戦が行われ、男女各16チームが6日(土)の3回戦へとコマを進めました。 シー […]
2018.01.04|国内大会
熱戦が開幕 ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会
1月4日(木)、東京体育館(東京都渋谷区)にて「ジャパネット杯 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会」が開幕しました。全国各地の予選を勝ち抜いた男女各52校、全104校が、高校日本一を目指し熱い […]
2017.12.28|国内大会
男子・福井と女子・大阪北が優勝 JOCジュニアオリンピックカップ 第31回全国都道府県対抗中学バレーボール大会
12月25日(月)に開幕した「JOCジュニアオリンピックカップ 第31回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の男女決勝戦が12月28日(木)、大阪市中央体育館(大阪市港区)で行われ、女子は大阪北が4大会ぶり2度目の優 […]
2017.12.26|国内大会
96チームが開会式に参加 JOCジュニアオリンピックカップ 第31回全国都道府県対抗中学バレーボール大会
「JOCジュニアオリンピックカップ 第31回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の開会式が12月25日(月)、大阪市中央体育館(大阪市港区)で行われました。 男女全96チームの選手たちが、堂 […]
2017.12.25|国内大会
平成29年度 天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド 「DAZN」による準々決勝・決勝戦のハイライト動画を公開
パナソニックパンサーズの5年ぶりの天皇杯制覇と、トヨタ車体クインシーズの9年ぶりの皇后杯制覇で幕を閉じた「平成29年度 天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会」。 スポーツのライブストリーミングサービス「DA […]