トピックス
国内大会
2022.04.22|国内大会
令和4年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 4月23日(土)都道府県ラウンド開幕
令和4年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会が、4月23日(土)より開幕します。 本大会は公益財団法人日本バレーボール協会登録規程により有効に登録された中学生以上のチームが参加でき、都道府県ラウ […]
2022.04.17|国内大会
2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 優勝は男子・サントリーサンバーズ、女子・久光スプリングス
「2021-22 V.LEAGUE DIVISION1」は4月17日(日)、千葉ポートアリーナ(千葉市)で男子決勝の第2戦を行い、V・レギュラーラウンドラウンド2位のサントリーサンバーズが同1位のウルフドッグス名古屋を […]
2022.04.05|国内大会
黒鷲旗大会組み合わせが決定 4月30日(土)大阪で開幕
「第70回黒鷲旗全日本男女選抜大会」は4月30日(土)から、大阪市港区の丸善インテックアリーナ大阪で開催され、出場男女各16チームが挑戦する5月2日(月)までのグループ戦の組み合わせが決定しました。 女子のJTマ […]
2022.01.09|国内大会
春高バレー 男子・日本航空が初優勝、女子・就実が連覇
「ジャパネット杯 春の高校バレー 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は1月9日(日)、東京体育館(東京都渋谷区)特設コート(センターコート)で男女決勝が行われました。男子は日本航空(山梨)が山梨県勢として初 […]
2022.01.08|国内大会
春高バレー 決勝は男子・日本航空×鎮西、女子・就実×古川学園
「ジャパネット杯 春の高校バレー 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は1月8日(土)、東京体育館(東京都渋谷区)の特設コート(センターコート)で準決勝が行われ、決勝に進む男女4チームが決定しました。 &nb […]
2022.01.07|国内大会
センターコートに進む男女各4チーム決定 春高バレー明日準決勝
東京体育館(東京都渋谷区)にて1月5日(水)に開幕した「ジャパネット杯 春の高校バレー 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会」。本日7日(金)は3回戦と準々決勝が行われ、明日8日(土)の準決勝へ駒を進める男女ベ […]
2022.01.06|国内大会
ノーシード校が躍進、16強決まる 春高バレー
「ジャパネット杯 春の高校バレー 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会」は1月6日(木)、東京体育館(東京都渋谷区)で2回戦を行い、3回戦に進む男女各16チームが決定しました。 東京で今冬初の積 […]
2022.01.05|国内大会
日本一の座を懸けて 春高バレー無観客で開幕
「ジャパネット杯 春の高校バレー 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会」が1月5日(水)、東京体育館(東京都渋谷区)で開幕しました。昨年と同様に男女各52校が日本一を目指し、男女共通日程で戦います。本日から7日 […]
2021.12.28|国内大会
JOCカップ 女子は大阪北が4年ぶり3度目、男子は東京が8年ぶり6度目の優勝
「JOCジュニアオリンピックカップ 第35回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の男女決勝が12月28日(火)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で行われ、女子は大阪北が4年ぶり3度目、男子は東京が8年ぶり6度 […]
2021.12.27|国内大会
中学生の都道府県代表が熱戦 JOCカップが2年ぶりに開催
「JOCジュニアオリンピックカップ 第35回全国都道府県対抗中学バレーボール大会(JOCカップ)」の予選グループ戦が12月26日(日)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)ほか全4会場で行われました。 昨年度は新 […]
2021.12.19|国内大会
男子はウルフドッグス名古屋が5大会ぶり2度目の天皇杯優勝、女子は久光スプリングスが2大会ぶり8度目の皇后杯優勝!令和3年度天皇杯・皇后杯
高崎アリーナ(群馬県高崎市)にて、12月10日(金)に開幕した「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」。ついに本日、日本一を決める男女決勝が特設コートにて行われました。   […]
2021.12.18|国内大会
令和3年度天皇杯・皇后杯の決勝進出チームが決定
高崎アリーナ(群馬県高崎市)で行われている「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」は本日、特設コートにて準決勝全4試合が行われました。 女子の第1試合は、先週行われ […]
2021.12.14|国内大会
令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 決勝国歌独唱にソプラノ歌手の利根川佳子さん 始球式に東京2020オリンピック金メダリストの上野由岐子さんが登場
12月19日(日)に行われる「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」決勝において、国歌独唱は多数のコンサートやオペラに出演し活躍しているソプラノ歌手の利根川佳子さん、 […]
2021.12.12|国内大会
準々決勝終了、4強出揃う 令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 ファイナルラウンド
12月10日(金)に開幕した「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」は本日男女の準々決勝全8試合を行い、男子がJTサンダーズ広島、堺ブレイザーズ、ウルフドッグス名古屋、東レアローズ […]
2021.12.11|国内大会
準々決勝進出の8チームが決定 令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本選手権大会 ファイナルラウンド
高崎アリーナ(群馬県高崎市)で行われている令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンドは本日12月11日(土)、男女の2回戦全16試合が行われ準々決勝に進出する8チームが決定。本日も1回戦 […]
2021.12.10|国内大会
令和3年度天皇杯・皇后杯は初日から白熱 明日はV.LEAGUE DIVISION1のシードチームが登場 全日本選手権大会 ファイナルラウンド
令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンドが本日12月10日(金)、高崎アリーナ(群馬県高崎市)で開幕し、初日の本日は男女の1回戦(全22試合)が行われました。 令和3年 […]
2021.12.09|国内大会
いよいよ明日開幕 令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド
国内最高峰の大会である「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」がいよいよ明日12月10日(金)に高崎アリーナ(群馬県高崎市)で開幕します。本日9日(木)には出場チームが実際の会場に […]
2021.12.08|国内大会
令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド 「STADIUM TUBE」で全52試合を無料LIVE・アーカイブ配信
12月10日(金)から高崎アリーナ(群馬県高崎市)で開催される「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」全52試合が株式会社NTTSportictのスポーツAI映像ソリューション「S […]
2021.12.06|国内大会
全日本インカレ 女子は東海大が6年ぶりV 男子は早稲田大が5連覇
「第74回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第68回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2021(全日本インカレ)」は12月5日(日)、大田区総合体育館(東京都)で決勝および3位決 […]
2021.12.04|国内大会
全日本インカレ決勝カード決定 女子は日体大対東海大 男子は順天堂大対早稲田大
大学日本一を決める「第74回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第68回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2021(全日本インカレ)」は12月4日(土)、準決勝を大田区総合体育館( […]