トピックス
国内大会
2020.01.11|国内大会
春高バレー決勝 女子・東龍対古川学園、男子・東山対駿台学園に
ジャパネット杯 春の高校バレー 第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会は1月11日(土)、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)の特設コートで男女準決勝が行われました。 3日間のインターバルをはさんで競技 […]
2020.01.07|国内大会
高校総体の再戦を乗り越えて 春高バレー4強決まる
ジャパネット杯 春の高校バレー 第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会第3日は1月7日(火)、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で男女3回戦と準々決勝が行われ、連戦を勝ち抜いた男女ベスト4が11日(土) […]
2020.01.06|国内大会
春高バレー16強出そろう 八王子実践が高校総体女王の就実に勝利
ジャパネット杯 春の高校バレー 第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会は1月6日(月)、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で男女2回戦が行われ、勝利した各16チームが7日(火)の3回戦に進出しました。 […]
2020.01.06|国内大会
春高バレー開幕 初出場男子2校が初戦突破
ジャパネット杯 春の高校バレー 第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会が1月5日(日)、昨年に続いて武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で開幕しました。全国各地の予選を突破した男女各52校が日本一を目指し […]
2019.12.29|国内大会
JOCカップ 女子は東京連覇、男子は大阪北が初の栄冠
「JOCジュニアオリンピックカップ 第33回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の男女決勝が12月28日(土)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館/大阪市港区)で行われ、女子は東京が2大会連続10 […]
2019.12.26|国内大会
中学生の都道府県代表が熱戦 JOCカップ大阪で開幕
JOCジュニアオリンピックカップ 第33回全国都道府県対抗中学バレーボール大会(JOCカップ)の開会式が12月25日(水)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館/大阪市港区)で行われました。 男女各48チーム […]
2019.12.13|国内大会
天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド 組み合わせおよびチケット情報
2020年3月25日(水)から川崎市とどろきアリーナ(神奈川)で開催する「令和元年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド」の組み合わせが決定しました。チケットはバレともチケットにて一般発売日(2 […]
2019.12.02|国内大会
男子早稲田大3連覇、女子筑波大2連覇 全日本インカレ決勝
全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は12月1日(日)、大田区総合体育館(東京)で男女3位決定戦と決勝が行われ、男子は早稲田大学が3年連続7度目、女子は筑波大学が2年連続8度目の優勝を飾りました。 & […]
2019.12.02|国内大会
住友電工とデンソーテンが9人制バレーボール日本一に
全日本9人制総合男女選手権大会は12月1日(日)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で最終日を迎え、9人制バレーボールの男女日本一が決定しました。 男子決勝は第1シードの住友電工(大阪)と第2シードJFE西日本 […]
2019.11.30|国内大会
全日本インカレ4強激突 筑波大男女そろって決勝へ
全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は30日(土)、大田区総合体育館(東京)の特設コートで男女準決勝が行われました。 女子は前日に第1シードの日本女子体育大学を倒し勢いに乗る福岡大学が、孫田菜奈選手 […]
2019.11.29|国内大会
昨年覇者の早大男子、筑波大女子ともに4強進出 全日本インカレ
全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は終盤戦です。29日(金)、男子・墨田区総合体育館、女子・大田区総合体育館(いずれも東京)で準々決勝が行われました。 男子の早稲田大学×福山平成大学、 […]
2019.11.29|国内大会
全日本9人制バレーボール総合選手権始まる 12月1日決勝
9人制バレーボールの日本一を決める全日本9人制総合男女選手権大会の開会式が11月28日(木)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で行われました。 昨年度から男女同時開催となり、今年は男子56チーム、女子43チー […]
2019.11.28|国内大会
全日本インカレ 有望新人選手ピックアップ[男子編]
熱戦の続く全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は28日(木)、男子・墨田区総合体育館、女子・大田区総合体育館(いずれも東京)で3回戦が行われ、それぞれ8強が決定しました。ここでは大学日本一を目指す注目 […]
2019.11.27|国内大会
全日本インカレ 有望新人選手ピックアップ[女子編]
11月25日(月)に開幕した全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は27日(水)、東京都内の各会場で男女2回戦が行われ、それぞれベスト16が出そろいました。大学日本一を決める舞台で躍動する注目の1年生た […]
2019.11.25|国内大会
全日本インカレ開幕 大学バレー随一のトーナメント戦
日本全国から強豪が集まり、6日間をかけて大学バレー日本一を争うビッグトーナメントの開幕です。第72回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第66回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー( […]
2019.11.15|国内大会
大学バレー日本一の行方は? 全日本インカレ11月25日開幕
11月25日(月)に開幕する第72回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第66回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2019(全日本インカレ)の記者会見が11月15日(金)、都内で行 […]
2019.11.11|国内大会
沖縄で熱戦 第10回全国ヴィンテージ8’sバレーボール交流大会
第10回全国ヴィンテージ8’sバレーボール交流大会が11月8 日(金)~10日(日)、沖縄県那覇市、浦添市、豊見城市で開催されました。この大会は50歳以上の部、60歳以上の部において、バレーボール9人制競技 […]
2019.10.06|国内大会
茨城ゆめ国体 少年男女は京都府と東京都が連覇達成
第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体2019バレーボール競技は10月5日(土)、最終日を迎え、茨城県ひたちなか市と結城市で、各カテゴリーの3位決定戦と決勝が行われました。 成年男子決勝では、静岡県選抜チームが広 […]
2019.10.03|国内大会
茨城ゆめ国体バレーボール競技の部 熱戦開幕
第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体2019バレーボール競技の部開会式が10月1日(火)に開かれました。成年男女、少年男子はひたちなか市、少年女子は結城市を舞台に、2日(水)から5日(土)まで競技を繰り広げます。 […]
2019.09.16|国内大会
第3戦韓国に敗戦 ワールドカップ2019女子
女子日本代表チーム・火の鳥NIPPONは15日(土)、ワールドカップ2019女子大会第3戦韓国に、セットカウント1-3(25-23、19-25、22-25、25-27)で敗れ、1勝2敗としました。 第1セットは中盤ま […]