HOMEトピックス国内大会

トピックス

国内大会

春高バレー優勝 男子5年ぶり勢いの東福岡 女子25年ぶり粘りの就実

2021.01.10国内大会

春高バレー優勝 男子5年ぶり勢いの東福岡 女子25年ぶり粘りの就実

 ジャパネット杯 春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会は1月10日(日)、東京体育館(東京都渋谷区)特設コート(センターコート)で男女決勝が行われました。男子は東福岡(福岡)が5年ぶり3度目、女子 […]

続きを読む

春高バレー 決勝は駿台学園×東福岡 大阪国際滝井×就実に

2021.01.09国内大会

春高バレー 決勝は駿台学園×東福岡 大阪国際滝井×就実に

 ジャパネット杯 春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会は1月9日(土)、東京体育館(東京都渋谷区)の特設コート(センターコート)男女準決勝が行われました。  女子前回優勝の東九州龍谷高校(大分)は […]

続きを読む

2021.01.09国内大会

春高バレー 男子・東山の経過報告について(1/9)

 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会3回戦を欠場した男子・東山高から選手1人に1月7日、新型コロナウイルス感染が認められた件に関し、その後の経過報告をいただきました。 濃厚接触者と特定された東山チーム(スタッフ […]

続きを読む

2021.01.07国内大会

第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会 準決勝、決勝の開催について

 1月9、10日に行われるジャパネット杯春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会準決勝、決勝につきまして、7日に発出された緊急事態宣言の内容を検討した結果、予定通り開催することをお知らせいたします。 […]

続きを読む

春高バレー4強出そろう いざセンターコートへ

2021.01.07国内大会

春高バレー4強出そろう いざセンターコートへ

 ジャパネット杯 春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会第3日は1月7日(木)、東京体育館(東京都渋谷区)で男女3回戦と準々決勝が行われ、男女ベスト4が9日(土)の準決勝へ駒を進めました。  男子は […]

続きを読む

2021.01.07国内大会

第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会 欠場チームからの経過報告

 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会3回戦を1月7日(木)、選手1人に発熱があり欠場した【男子】東山高(京都府)から、その後の経過をご報告いただきました。  選手1人は指定医療機関でPCR検査を受け、新型コロナ […]

続きを読む

2021.01.07国内大会

第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会 欠場チームのお知らせ

 ジャパネット杯春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会に参加している【男子】東山高等学校(京都府)において、1月7日朝、発熱者が認められました。  これを受け、大会実行委員会の判断で、東山高チームの […]

続きを読む

春高バレー16強決定 上位シード校順当に勝ち上がる

2021.01.06国内大会

春高バレー16強決定 上位シード校順当に勝ち上がる

 ジャパネット杯 春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会は1月6日(水)、東京体育館(東京都渋谷区)で男女2回戦が行われ、男女各16チームが7日(木)の3回戦に進出しました。  有力校同士の潰し合い […]

続きを読む

春の高校バレー 無観客で静かな幕開け

2021.01.05国内大会

春の高校バレー 無観客で静かな幕開け

 ジャパネット杯 春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会が1月5日(火)、東京体育館(東京都渋谷区)で開幕しました。昨年同様男女各52校が日本一を目指し、男女共通日程で戦います。5〜7日(木)の準々 […]

続きを読む

男子ジェイテクト、女子JT共に初優勝 天皇杯・皇后杯決勝

2020.12.21国内大会

男子ジェイテクト、女子JT共に初優勝 天皇杯・皇后杯決勝

   天皇杯・皇后杯ファイナルラウンドは12月19日(土)に女子決勝、20日(日)に男子決勝を行い、女子はJTマーヴェラスが、男子はジェイテクトSTINGSが共に初優勝を飾りました。   ■決勝試合結 […]

続きを読む

天皇杯・皇后杯決勝進出チーム決定 チケット発売中

2020.12.13国内大会

天皇杯・皇后杯決勝進出チーム決定 チケット発売中

   天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド3日目、リモートマッチによる男女準決勝が12月13日(日)、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で行われ、決勝進出チームが決まりました。  男子の4試合はV1リーグ […]

続きを読む

世界一の仲間同士が日本で対決 天皇杯皇后杯ファイナルR準々決勝

2020.12.12国内大会

世界一の仲間同士が日本で対決 天皇杯皇后杯ファイナルR準々決勝

 天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド2日目男女準々決勝は12月12日(土)、リモートマッチ(無観客)で計8試合が行われ、ベスト4が出そろいました。  対戦の目玉は、男子パナソニックパンサーズとウルフドッグス名古屋。2018 […]

続きを読む

令和2年度天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド 2年ぶり開催

2020.12.11国内大会

令和2年度天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド 2年ぶり開催

   令和2年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド男女1/2回戦(計16試合)が12月11日(金)、リモートマッチ(無観客)で開幕しました。  2020年3月に開催予定だった昨年度の同大会ファイ […]

続きを読む

2020.12.10国内大会

天皇杯・皇后杯 12月11日コート割り当て変更と女子試合繰り上げ

 天皇杯・皇后杯男女1/2回戦におきまして、昨日までに男子2チームに出場辞退が出たため、12月11日(金)のBコート割り当てを変更いたします。  Dコート第5試合埼玉上尾メディックス 対 群馬銀行グリーンウイングスを、B […]

続きを読む

2020.12.09国内大会

東レアローズ男子  天皇杯出場辞退

 12月11日(金)から始まる令和2年度天皇杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンドに出場予定の東レアローズから9日(水)、チーム内に新型コロナウイルス感染者が認められたため、天皇杯出場辞退の申し出がありました […]

続きを読む

2020.12.08国内大会

サントリーサンバーズ 天皇杯出場辞退

 12月11日(金)から始まる令和2年度天皇杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンドに出場予定のサントリーサンバーズから8日(火)、チーム内に新型コロナウイルス感染者が認められたため、天皇杯出場辞退の申し出があ […]

続きを読む

男子早大4連覇完全V、女子鹿屋体大4年ぶりV 全日本インカレ

2020.12.06国内大会

男子早大4連覇完全V、女子鹿屋体大4年ぶりV 全日本インカレ

         全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は12月6日(日)、大田区総合体育館(東京)で決勝が行われ、男子は早稲田大が4年連続8度目、女子は鹿屋体育大 […]

続きを読む

全日本インカレ決勝進出 男子早大対日体大 女子東海大対鹿屋体大

2020.12.04国内大会

全日本インカレ決勝進出 男子早大対日体大 女子東海大対鹿屋体大

 全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は4日(金)、男女準決勝がリモートマッチ(無観客)で行われました。  4連覇がかかる男子早稲田大は順天堂大と対戦。第1セットは順大が守備で粘り、中盤までサイドアウト […]

続きを読む

全日本インカレ4強決定 男子日大が金星 女子シード校が順当に

2020.12.03国内大会

全日本インカレ4強決定 男子日大が金星 女子シード校が順当に

 全日本バレーボール大学男女選手権大会(全日本インカレ)は3日(木)、男女準々決勝がリモートマッチ(無観客)で行われ、4強進出チームが決まりました。  男子の早稲田大は今大会失セットゼロで近畿大を下し、ノーシードの日本大 […]

続きを読む

令和2年度天皇杯・皇后杯男女決勝チケット 12月10日から販売

2020.12.03国内大会

令和2年度天皇杯・皇后杯男女決勝チケット 12月10日から販売

 2020年12月19日、20日に大田区総合体育館(東京都大田区)で開催する「令和2年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド男女決勝」チケットを、12月10日(木)12時からイープラスで一般販売( […]

続きを読む

Copyright © Japan Volleyball Association. All rights reserved.