トピックス
国際大会
2017.04.28|国際大会
第2回アジアU-23男子選手権大会 出場選手12名が決定
「第2回アジアU-23男子選手権大会」が5月1日(月)から5月9日(火)まで、アルダビール(イラン)にて開催されます。この大会に出場する全日本U-23男子チームの選手12名が決定しました。 全日本U-23 […]
2017.04.21|国際大会
FIVBワールドリーグ2017高崎大会 4月23日(日)10:00よりチケット一般発売を開始!
全日本男子チーム・龍神NIPPONの2017年最初のホームゲームとなる「FIVBワールドリーグ2017高崎大会」のチケット一般発売が、4月23日(日)10:00より開始されます。 本大会のチケットは、ロ […]
2017.04.14|国際大会
2017アジアクラブ選手権大会に男子・豊田合成トレフェルサと女子・久光製薬スプリングスが出場
「2017アジアクラブ選手権大会」が女子大会は5月25日(木)から5月31日(水)までオスケメン(カザフスタン)、男子大会は6月28日(水)から7月6日(木)までナムディン、ニンビン(ベトナム)でそれぞれ開催されます。 […]
2017.04.06|国際大会
韓国に勝利し大会初優勝を達成 第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)
ミャンマーのネーピードーで開催されている「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」は4月5日(水)に大会最終日を迎えました。決勝戦に進んだ全日本ユース男子チームはこの日、韓国と大会初優勝を懸けて戦い、セットカウ […]
2017.04.05|国際大会
FIVBワールドリーグ2017高崎大会 バレともチケットの申込み受付けを4月8日(土)11:00より実施!
公益財団法人日本バレーボール協会が運営している会員向けファンサイト「バレとも」の「バレともチケット」では、4月8日(土)11:00より「FIVBワールドリーグ2017高崎大会」のチケット優先販売の申込み受 […]
2017.04.05|国際大会
セミファイナルラウンド(1-4位)で中国に勝利、2大会連続で決勝戦進出 第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)
ミャンマーのネーピードーで開催されている「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」は4月4日(火)にセミファイナルラウンド(1-4位)を行いました。前日の試合で「第15回世界ユース男子選手権大会(U-19)」の […]
2017.04.04|国際大会
ワイルドカード4チームが決定 FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会 サロンパスカップ
5月に日本で初開催される「FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会 サロンパスカップ」(以下、女子世界クラブ2017)にワイルドカードとして、トルコのワクフバンク・イスタンブール(以下、ワクフバンク)とエジザジュバ […]
2017.04.03|国際大会
チャイニーズタイペイを下し、世界ユース男子選手権大会(U-19)の出場権を獲得 第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)
ミャンマーのネーピードーで開催されている「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」は4月3日(月)にクウォーターファイナルラウンド(1-8位)を行い、全日本ユース男子チームはチャイニーズタイペイにセットカウント […]
2017.04.02|国際大会
オーストラリア、ミャンマーに連勝、順位決定予備戦(1-8位)E組を1位通過 第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)
ミャンマーのネーピードーで開催されている「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」は4月1日(土)、2日(日)に順位決定予備戦(1-8位)を行いました。1次リーグ戦C組を1位で通過した全日本ユース男子チームは順 […]
2017.03.31|国際大会
タイに勝利し1次リーグ戦C組を1位で通過 第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)
「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」が3月30日(木)、ネーピードー(ミャンマー)で大会3日目を行いました。この大会に出場している全日本ユース男子チームは、タイと1次リーグ戦(C組)2戦目を戦い、セットカ […]
2017.03.30|国際大会
第11回アジアユース男子選手権大会(U-19) 1次リーグ初戦はスリランカに勝利
「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」が3月29日(水)、ネーピードー(ミャンマー)で大会2日目を行いました。大会初日28日(火)に試合がなかった全日本ユース男子チームは、スリランカと1次リーグ戦(C組)初 […]
2017.03.27|国際大会
ワールドグランドチャンピオンズカップ2017 組合せ抽選会を開催
ワールドグランドチャンピオンズカップ2017の組合せ抽選会が3月27日(月)、都内で開催されました。 抽選会の冒頭、公益財団法人日本バレーボール協会の志水雅一副会長は「グラチャンバレーを再び日本で開催で […]
2017.03.14|国際大会
第11回アジアユース男子選手権大会(U-19) 出場選手12名が決定
「第11回アジアユース男子選手権大会(U-19)」が3月28日(火)から4月5日(水)までネーピードー(ミャンマー)にて開催されます。この大会に出場する全日本ユース男子チームの選手12名が決定しました。 […]
2017.03.14|国際大会
地元・中国を破り6連覇達成 第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)
「第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)」が3月13日(月)、重慶(中国)で大会最終日を迎えました。セミファイナルラウンド(1-4位)でタイを下した日本は、決勝戦で地元・中国と対戦しセットカウント3-0(25- […]
2017.03.13|国際大会
セミファイナルラウンドでタイに勝利、6大会連続で決勝戦へ 第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)
「第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)」が3月12日(日)、重慶(中国)で大会8日目を行いました。クウォーターファイナルラウンド(1-8位)でオーストラリアに勝利し「第15回世界ユース女子選手権大会(U-18 […]
2017.03.11|国際大会
クウォーターファイナルラウンドでオーストラリアに勝利、ベスト4進出 第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)
「第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)」が3月11日(土)、重慶(中国)で大会7日目を行いました。9日(木)まで行われた順位決定予備戦(1-8位)でチャイニーズタイペイ、韓国に勝利した日本は、クウォーターファ […]
2017.03.10|国際大会
韓国に勝利し順位決定予備戦(1-8位)無敗でクウォーターファイナルラウンドへ 第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)
「第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)」が3月9日(木)、重慶(中国)で大会5日目を行いました。7日(火)まで行われた1次リーグ戦でB組に入り、ニュージーランドとサモアに勝利し1位となった全日本ユース女子チー […]
2017.03.08|国際大会
順位決定予備戦(1-8位)でチャイニーズタイペイに勝利 第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)
(写真は6日サモア戦) 「第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)」が3月8日(水)、重慶(中国)で大会4日目を行いました。7日(火)まで行われた1次リーグ戦でB組に入り、ニュージーラン […]
2017.03.07|国際大会
「FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会」のチケットを『バレともチケット』『Vリーグチケット』で最速先行販売!!
女子クラブチーム世界一を決める「FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会(女子世界クラブ2017)」が、5月9日(火)から14日(日)まで神戸総合運動公園グリーンアリーナ神戸で開催されます。 日本バ […]
2017.03.06|国際大会
サモアに勝利、1次リーグ戦無敗で順位決定予備戦(1-8位)へ 第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)
(写真は5日ニュージーランド戦) 「第11回アジアユース女子選手権大会(U-18)」が3月6日(月)、重慶(中国)で大会2日目を行いました。この大会に出場している全日本ユース女子チームは同日、サモアと1次 […]