HOMEトピックス国際大会

トピックス

国際大会

2014.09.30国際大会

順位決定予備戦(1-8位)で中国に勝利 第17回アジア競技大会(2014/仁川)男子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月29日(月)、男子バレーボール競技の順位決定予備戦(1-8位)2日目を行いました。全日本男子チーム・龍神NIPPONは、予選リーグ戦D組1位の中国と対戦。ストレート(2 […]

続きを読む

中国にフルセットで敗戦 第1次ラウンドを2位で通過 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.29国際大会

中国にフルセットで敗戦 第1次ラウンドを2位で通過 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

 2014女子世界選手権(2014世界バレー)は9月28日(日)、大会5日目を行いました。第1次ラウンドでプールDの全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、同プール無敗で、さらには1セットも落としていない中国と対戦。フル […]

続きを読む

2014.09.29国際大会

順位決定予備戦(1-8位)でタイに勝利 第17回アジア競技大会(2014/仁川)男子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月28日(日)、男子バレーボール競技の順位決定予備戦(1-8位)1日目を行いました。予選リーグ戦B組を1位で通過した全日本男子チーム・龍神NIPPONは、予選リーグ戦D組 […]

続きを読む

プエルトリコに勝利し第2次ラウンド進出を決める 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.28国際大会

プエルトリコに勝利し第2次ラウンド進出を決める 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

 2014女子世界選手権(2014世界バレー)は9月27日(土)、大会4日目を行いました。第1次ラウンドでプールDの全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、プエルトリコと対戦。ストレート(25-21、25-20、25-1 […]

続きを読む

2014.09.28国際大会

チャイニーズタイペイに勝利しセミファイナルラウンド(1-4位)に進出! 第17回アジア競技大会(2014/仁川)女子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月27日(土)、女子バレーボール競技8日目を行いました。日本はチャイニーズタイペイと対戦。各セット序盤は接戦となりますが、要所で試合巧者振りを発揮し、ストレート(25-2 […]

続きを読む

【現地レポート】金メダルを目指しチームを牽引する木村沙織選手 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.27国際大会

【現地レポート】金メダルを目指しチームを牽引する木村沙織選手 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

 2014女子世界選手権第1次ラウンドプールDの日本は、3試合を終え2勝1敗の勝点7とし、3連勝で勝点9の中国に続き2位につけています。9月26日(金)は試合がなく、チームは試合会場のコートで約1時間練習を行いました。第 […]

続きを読む

キューバに勝利し第1次ラウンド2連勝 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.26国際大会

キューバに勝利し第1次ラウンド2連勝 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

   2014女子世界選手権(2014世界バレー)は9月25日(木)、大会3日目を行いました。第1次ラウンドでプールDの全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、14歳のエース・メリッサ・バルガス選手を擁するキュ […]

続きを読む

2014.09.26国際大会

韓国に敗れ予選リーグ戦A組を3位で通過 第17回アジア競技大会(2014/仁川)女子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月25日(木)、女子バレーボール競技6日目を行いました。日本は開催国・韓国と対戦。終始、韓国に主導権を握られた日本は、ストレート(17-25、16-25、18-25)で敗 […]

続きを読む

2014.09.26国際大会

クウェートに勝利し予選リーグ戦B組を首位で通過 第17回アジア競技大会(2014/仁川)男子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月25日(木)、男子バレーボール競技7日目を行いました。予選リーグ戦B組の全日本男子チーム・龍神NIPPONは、クウェートと同リーグ戦最終戦を戦い、セットカウント3-1( […]

続きを読む

ベルギーに勝利し本大会初白星! 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.25国際大会

ベルギーに勝利し本大会初白星! 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

   2014女子世界選手権(2014世界バレー)は9月24日(水)、大会2日目を行いました。本大会初勝利を目指す全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは第1次ラウンドプールD第2戦でベルギーと対戦。セットカウン […]

続きを読む

初戦はアゼルバイジャンに敗れる 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.24国際大会

初戦はアゼルバイジャンに敗れる 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

   2014女子世界選手権(2014世界バレー)は9月23日(火・祝)、イタリアで開幕しました。本大会で金メダルを目指す全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、第1次ラウンドプールDの初戦でアゼルバイジャンと […]

続きを読む

2014.09.24国際大会

パキスタンに勝利し予選リーグ戦2連勝 第17回アジア競技大会(2014/仁川)男子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月23 日(火・祝)、男子バレーボール競技4日目を行いました。全日本男子チーム・龍神NIPPONは予選リーグ戦(B組)でパキスタンと対戦し、ストレート(25-23、25- […]

続きを読む

2014.09.22国際大会

インドに勝利し予選リーグ戦1勝1敗 第17回アジア競技大会(2014/仁川)女子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月22日(月)、女子バレーボール競技3日目を行いました。昨日21日(日)の予選リーグ戦(A組)初戦でタイに敗れた日本はインドと対戦。出場した選手が自身の持ち味を発揮し、ス […]

続きを読む

開催国・ポーランドが2度目の制覇! 2014男子世界選手権(2014世界バレー 男子ポーランド大会)

2014.09.22国際大会

開催国・ポーランドが2度目の制覇! 2014男子世界選手権(2014世界バレー 男子ポーランド大会)

   2014男子世界選手権(2014世界バレー 男子ポーランド大会)の決勝戦が9月21日(日)、カトヴィーツェ(ポーランド)で行われ、開催国のポーランドが4連覇を狙っていたブラジルをセットカウント3-1(18 […]

続きを読む

2014.09.22国際大会

日本は初戦でタイに敗戦 第17回アジア競技大会(2014/仁川)女子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月21 日(日)、女子バレーボール競技2日目を行いました。この日初戦を迎えた安保澄監督率いる日本は、予選リーグ戦(A組)でタイと対戦。昨年2013年に開催された、「グラチ […]

続きを読む

2014.09.21国際大会

龍神NIPPONは初戦でサウジアラビアに勝利 第17回アジア競技大会(2014/仁川)男子バレーボール競技

 「第17回アジア競技大会(2014/仁川)」は9月21 日(日)、男子バレーボール競技2日目を行いました。全日本男子チーム・龍神NIPPONは予選リーグ戦(B組)でサウジアラビアと対戦。ストレート(25-15、25-1 […]

続きを読む

火の鳥NIPPONのエントリーメンバー14名を発表 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

2014.09.15国際大会

火の鳥NIPPONのエントリーメンバー14名を発表 2014女子世界選手権(2014世界バレー)

   2014女子世界選手権(2014世界バレー)に出場する、全日本女子チーム・火の鳥NIPPONのエントリーメンバー14名を発表いたします。    第1次ラウンドでプールDに入った日本は、イタリア南 […]

続きを読む

イランに敗れて準優勝 第10回アジアユース男子選手権大会(U-18)

2014.09.14国際大会

イランに敗れて準優勝 第10回アジアユース男子選手権大会(U-18)

   「第10回アジアユース男子選手権大会(U-18)」は9月13日(土)、コロンボ(スリランカ)で大会最終日を行い、日本は決勝戦でイランと対戦しました。日本は第1セットを落としたあと、第2、3セットを接戦に持 […]

続きを読む

カザフスタンに敗れ4位 第4回アジアカップ女子大会

2014.09.13国際大会

カザフスタンに敗れ4位 第4回アジアカップ女子大会

   「第4回アジアカップ女子大会」が9月12日(金)、深圳(中国)で大会最終日を行い、日本はカザフスタンと3位決定戦で対戦。予選リーグ戦初戦で敗れているカザフスタンに雪辱を果たすべく臨んだ日本でしたが、フルセ […]

続きを読む

チャイニーズタイペイに勝利し決勝戦進出 第10回アジアユース男子選手権大会(U-18)

2014.09.13国際大会

チャイニーズタイペイに勝利し決勝戦進出 第10回アジアユース男子選手権大会(U-18)

   「第10回アジアユース男子選手権大会(U-18)」は9月12日(金)、コロンボ(スリランカ)で大会8日目を行いました。日本はクウォーターファイナルラウンドでインドを下したチャイニーズタイペイと対戦。ストレ […]

続きを読む

Copyright © Japan Volleyball Association. All rights reserved.