男子U16日本代表候補選手が選考強化合宿を実施

バレーボール男子U16日本代表候補選手が6月11日(水)から15日(日)に日本製鉄堺体育館(大阪府堺市)、近畿大学(大阪府東大阪市)、尼崎市立尼崎高校(兵庫県尼崎市)で第4回選考強化合宿を実施しました。
今回の合宿は7月12日(土)から7月19日(土)にかけてナコンパトム(タイ)で開催される「2025男子U16アジア選手権大会」に向けた強化を目的としており、大会に向けて試合形式の実践的な練習をメインに行われました。大阪産業大学や近畿大学の選手たちと20セットの練習ゲームを行い、最終日は尼崎市立尼崎高校の選手と乱打形式の練習で戦術の確認をしました。
ボール練習では春藤裕和コーチ、佐藤竜馬コーチによる、セッターのスキルアップやサーブレシーブの技術向上に特化した練習も実施。また栄養講習や高橋和也アナリストによるデータ分析講習も設けられ、選手たちはプレー面の技術向上だけでなく、トップアスリートとして海外で戦うための準備をすることができました。合宿最後のミーティングでは日本代表として戦う「自覚・責任・覚悟」と世界選手権出場を目指した「アジア選手権突破」を再確認しチームの結束を高めました。
「2025男子U16アジア選手権大会」での活躍が期待される選手たちに引き続きご注目ください。
■男子U16日本代表候補選手 合宿参加メンバー
氏 名 |
身長 (cm) |
ポジション |
所属 |
|
1 | 坂本 仁 | 180 | OH | 長野県岡谷工業高校1年 |
2 | 小西出 隼翔 | 186 | OH | 札幌大谷中学校3年 |
3 | 手塚 純矢 | 184 | OH | 坂井市立春江中学校3年 |
4 | 千田 虎琉 | 183 | OH | 福井工業大学附属福井高校1年 |
5 | 土井 颯太 | 186 | OP | 大村市立大村中学校3年 |
6 | 鹿住 陸希 | 189 | OP | 星城高校1年 |
7 | 藤生 理 | 190 | MB | 武相高校1年 |
8 | 中尾 樹陸 | 186 | MB | 名古屋市立神沢中学校3年 |
9 | 柳 千翔 | 188 | MB/OP | 千葉市立朝日ヶ丘中学校3年 |
10 | 我喜屋 伊織 | 177 | MB | 沖縄県立美里工業高校1年 |
11 | 柴田 龍成 | 178 | S | 開智高校1年 |
12 | 小田切 絃貴 | 168 | S | 松本国際高校1年 |
※ポジション略称
OH:アウトサイドヒッター、OP:オポジット、MB:ミドルブロッカー、S:セッター、L:リベロ
統括マネージャー:本多 洋(祟徳高校)
監督:笠松 剛(川崎市立幸高校)
コーチ:春藤 裕和(青森県立弘前工業高校)、佐藤 竜馬(足立区立渕江中学校)
トレーナー:野口 崇広(スポーツケアルーム)
アナリスト;高橋 和也(広島サンダーズ)
ドクター:中西 雄太(神戸大学医学部附属病院)