お知らせ					
				2025年度技術委員会総会を開催

11月3日(月・祝)、味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)にて「2025年度技術委員会総会」が開催されました。
技術委員会は、選手の強化育成やコーチ等も含む養成に関する意思決定の最高機関として本年度に新設され、オリンピックでのメダル獲得と、日本中に支持され愛されるチームの育成を担う組織となります。
本委員会は、男子代表強化部会、女子代表強化部会、ビーチバレーボール代表強化部会、男子アンダーエイジカテゴリー代表強化部会、女子アンダーエイジカテゴリー代表強化部会、アンダーエイジカテゴリー代表育成部会、トップコーチ養成部会、帯同ドクター・トレーナー部会、情報戦略部会、ハイパフォーマンス科学部会の10の部会で構成されています。
本会では、バレーボール男子日本代表のロラン・ティリ監督やビーチバレーボール男女日本代表のスティーブ・アンダーソン監督らが出席し、各部会員が集う初めての会となりました。
冒頭、川合俊一会長は「会長就任以前から、JVAに技術委員会が必要だという話が出ていたが、ここにきてようやくスタートを切ることができた。委員のみなさんの知識と知恵を出し合い、情報を共有しながら素晴らしい組織にしていきたい」と決意を込めました。その後、南部正司技術委員長から日本代表強化方針の説明が行われ、川合会長からは一人一人に委嘱状が授与されました。
各部会長
| 男子代表強化部会 | 南部正司(部会長) | 
| 女子代表強化部会 | 安保 澄(部会長) | 
| ビーチバレーボール代表強化部会 | 濱口純一(部会長) | 
| 男子アンダーエイジカテゴリー代表強化部会 | 松井泰二(部会長) | 
| 女子アンダーエイジカテゴリー代表強化部会 | 調整中 | 
| アンダーエイジカテゴリー代表育成部会 | 本多 洋(部会長) | 
| トップコーチ養成部会 | 南部正司(部会長) | 
| 帯同ドクター・トレーナー部会 | 荒木大輔(部会長) | 
| 情報戦略部会 | 伊藤健士(部会長) | 
| ハイパフォーマンス科学部会 | 吉田清司(部会長) |