HOME国内大会 2023年スケジュール第26回全国ヤングクラブ優勝大会

第26回全国ヤングクラブ優勝大会

  • 概要

開催期間

令和5年9月30日(土)~10月1日(日)

会場

女子:東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)

〒571-0015 大阪府門真市三ツ島3丁目7-16

  ■アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線「門真南」駅下車すぐ

男子:和歌山ビックホエール・ビックウエーブ

〒640-8319 和歌山県和歌山市手平2‐1‐1  

  ■アクセス:JR和歌山駅から徒歩15分

競技スケジュール

  9月24日(日) 代表者会議 (ZOOM利用したWeb会議を行う)
第1日 9月30日(土)

1日目 競技

第2日 10月1日(日)

2日目 競技

男女上位チーム及び優秀選手を表彰(詳細は代表者会議で案内する)

開会式・閉会式は行わない。

参加資格

大会開催の趣旨に基づいて編成され、年間を通じて、週単位で継続的に活動しているヤングバレーボールクラブで、次の各項に掲げる要件をすべて満たすクラブチーム。

(1)日本ヤングクラブバレーボール連盟に有効に登録された地域クラブチーム。日本ヤングクラブバレーボール連盟に有効に登録された選手と相応の年齢のチームスタッフによって構成されたチームで、責任のとれる成人を代表とするチーム。選手の年齢基準は2023年4月2日現在とする。

※U14(14歳以下)、U19(19歳以下:主として15歳以上で構成されているチーム)

(2)各都道府県ヤングクラブバレーボール連盟から推薦されたチーム。ただし、26回大会においては、各都道府県バレーボール協会会長が推薦するチームでも可とする。

(3)募集要項等があり、当該クラブでの活動を希望する選手が所属可能なクラブチーム。学校の部活動単独チーム、特定の選手のみが所属できるチーム(選抜チームや特定の中学校のみの合弁チーム)及び明らかに学校部活動単独チームに近いチームの参加は不可とする。

(4)同一カテゴリーにおいて、同一クラブの複数参加は不可とする。

(5) 監督及びコーチは、公益財団法人日本スポーツ協会公認の指導者資格(コーチ1・コーチ2・コーチ3・コーチ4)のいずれかを有し、公益財団法人日本バレーボール協会に有効に登録された者とする。

(5)相互審判を行うことができるチームであること。1名以上が審判有資格者であることを強く推奨。

参加チーム

U14男子・女子(U14男子48チーム、U14女子48チームを予定)

(1)都道府県ヤングクラブ連盟・都道府県協会の推薦する男女各1チーム。

(2)上の(1)で予定チーム数に満たない場合は、各連盟、各都道府県から補欠チームとして予め参加希望を募り、実行委員会において選考する。

 

U19男子・女子(U19男子12チーム、U19女子12チームを予定)

(1)都道府県ヤングクラブ連盟・都道府県協会の推薦する男女各1チーム。

(2)上の(1)で予定チーム数に満たない場合は、各連盟、各都道府県から補欠チームとして予め参加希望を募り、実行委員会において選考する。

(3)申込が予定チーム数を超える場合は、実行委員会において、大会の趣旨を考慮し、参加チームを選考する等、チーム数を調整する。(最大12チーム)

 

その他

 公益財団法人日本バレーボール協会・日本ヤングクラブバレーボール連盟が推薦するチーム。 

 

申込期間(申込締切日)

2023年7月18日(火)必着

競技規則

2023年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
ただし、チームは最大限14名の競技者で構成してよい。(リベロを除く正規の競技者は最大12名)。

また、参加チーム数により本大会独自のルールを採用する場合があり、詳細については、大会ホームページ・レフェリークリニック・代表者会議で通知する。

※リベロは、チームの他の選手と対照的な色のユニフォームを着用すること。ビブスの着用は認めない。

大会使用球

男子:モルテン(V5M5000)

女子:ミカサ(V300W)

競技方法

(1)競技は、男女別の次の種別で行う。

①U-14(14歳以下) ②U-19(19歳以下:主として15歳以上)

(2)各種別とも参加チーム数により競技方法を定め、事前に大会ホームページで通知する。

(3)抽選については、実行委員会にて代理抽選をする。

(4)参加チーム多数の場合は、1日4試合行う可能性がある。また、25回大会までのように両日の試合を保証できないことがある。

 

大会公式サイト

日本ヤングクラブバレーボール男女優勝大会

組合せ・結果

バレーボール(日本代表)

Copyright © Japan Volleyball Association. All rights reserved.