第22回アジア女子選手権大会
- 概要
- 競技日程
- 日本代表メンバー
- 試合結果
概要
大会名称
第22回アジア女子バレーボール選手権大会
開催期間
2023年8月30日(水)~9月6日(水)
開催地
ナコンラチャシマ(タイ)
会場:Chartchai Hall
Liptapanlop Hall
参加チーム
A組 | モンゴル、オーストラリア、タイ |
---|---|
B組 | 日本、インド、イラン |
C組 | 韓国、チャイニーズタイペイ、ウズベキスタン、ベトナム |
D組 | カザフスタン、ホンコンチャイナ、中国、フィリピン |
競技方法
出場14チームをA~D組の4組に振り分け、予選リーグ(1回総当たり戦)を行う。各組の上位2チーム(計8チーム)が2次リーグ(1-8位)E、F組に進出し、残りのチーム(計6チーム)は2次リーグ(9-14位)G、H組に回る。E、F組の上位2チームはセミファイナルラウンド(1-4位)に、下位2チームは同ラウンド(5-8位)に進出する。G、H組の上位2チームは同ラウンド(9-12位)に、G、H組3位は13-14位決定戦に回る。セミファイナルラウンドの結果を元にファイナルラウンドを行い、最終順位を決定する。
順位決定方式
各組の順位は、勝利数により決定する。
2チームまたはそれ以上のチームが同じ勝利数で並んだ場合、順位決定の優先順位は下記の通り。
[第1優先] 勝数
[第2優先] 勝点(※)
[第3優先] セット率(セット率=総得セット/総失セット)
[第4優先] 得点率(得点率=総得点/総失点)
得点率をもってしても2チームが並んだ場合、当該チーム同士の最終戦の勝利チームを上位とする。もし3チームもしくはそれ以上のチームが得点率で並んだ場合、互いが対戦した試合のみに1~3を適用する。
※1試合で与えられる勝点について
セットカウント3-0または、3-1で試合が終了した場合:勝者に3ポイント、敗者に0ポイントが与えられる。
セットカウント3-2で試合が終了した場合:勝者に2ポイント、敗者に1ポイントが与えられる。
日本とナコンラチャシマ(タイ)の時差:2時間
予選リーグ戦(日本出場B組のみ)
組 | 日付 | 現地時間 | 対戦カード |
---|---|---|---|
B組 | 8月30日(水) | 12:00 | 日本×イラン |
8月31日(木) | 15:00 | インド×イラン | |
9月1日(金) | 12:00 | 日本×インド |
2次リーグ
組 | 日程 | 現地時刻 | 対戦カード |
---|---|---|---|
E | 9月3日(日) | 15:00 | タイ×韓国 |
18:00 | オーストラリア×ベトナム | ||
9月4日(月) | 15:00 | オーストラリア×韓国 | |
18:00 | タイ×ベトナム | ||
F | 9月3日(日) | 12:00 | 日本×カザフスタン |
インド×中国 | |||
9月4日(月) | 12:00 | 日本×中国 | |
インド×カザフスタン | |||
G | 9月3日(日) | 15:00 | モンゴル×ウズベキスタン |
9月4日(月) | モンゴル×チャイニーズタイペイ | ||
H | 9月3日(日) | 18:00 | イラン×フィリピン |
9月4日(月) | イラン×ホンコンチャイナ |
※9月2日(土)は試合なし
セミファイナルラウンド
組 | 日程 | 現地時刻 | 対戦カード | |
---|---|---|---|---|
9-12位 |
9月5日(火) |
15:00 | [1]: | チャイニーズタイペイ×ホンコンチャイナ |
18:00 | [2]: | モンゴル×イラン | ||
5-8位 | 12:00 | [3]: | オーストラリア×カザフスタン | |
12:00 | [4]: | 韓国×インド | ||
1-4位 | 15:00 | [5]: | ベトナム×中国 | |
18:00 | [6]: | 日本×タイ |
ファイナルラウンド
ラウンド | 日程 | 現地時刻 | 対戦カード |
---|---|---|---|
13-14位決定戦 | 9月5日(火) | 9:00 | ウズベキスタン×フィリピン |
11-12位決定戦 | 9月6日(水) | 13:00 | [1]の敗者×[2]の敗者 |
9-10位決定戦 | 16:00 | [1]の勝者×[2]の勝者 | |
7-8位決定戦 | 10:00 | [3]の敗者×[4]の敗者 | |
5-6位決定戦 | 12:00 | [3]の勝者×[4]の勝者 | |
3位決定戦 | 15:00 | [5]の敗者×[6]の敗者 | |
決勝 | 18:00 | [5]の勝者×[6]の勝者 |
日本代表メンバー
- 1ミドルブロッカー青柳 京古AOYAGI, Kyoko
- 埼玉上尾メディックス
- 1991/12/16
- 183cm/67kg
- 2(C)ミドルブロッカー島村 春世SHIMAMURA, Haruyo
- NECレッドロケッツ
- 1992/03/04
- 182cm/78kg
- 3アウトサイドヒッター佐藤 優花SATO, Yuka
- 埼玉上尾メディックス
- 1994/01/24
- 172cm/64kg
- 4リベロ小島 満菜美KOJIMA, Manami
- NECレッドロケッツ
- 1994/11/07
- 158cm/56kg
- 5ミドルブロッカー横田 真未YOKOTA, Mami
- デンソーエアリービーズ
- 1997/12/10
- 177cm/63kg
- 6アウトサイドヒッターオクム大庭 冬美ハウィOKUMU OBA, Fuyumi Hawi
- 日立Astemoリヴァーレ
- 1998/6/27
- 178cm/76kg
- 7アウトサイドヒッター長内 美和子OSANAI, Miwako
- 日立Astemoリヴァーレ
- 1997/07/19
- 175cm/70kg
- 8ミドルブロッカー小川 愛里奈OGAWA, Erina
- JTマーヴェラス
- 1998/06/03
- 178cm/64kg
- 9リベロ岩澤 実育IWASAWA, Miiku
- 埼玉上尾メディックス
- 1999/10/13
- 163cm/57kg
- 10セッター中川 つかさNAKAGAWA, Tsukasa
- NECレッドロケッツ
- 2000/08/13
- 159cm/54kg
- 11アウトサイドヒッター西川 有喜NISHIKAWA, Yuki
- JTマーヴェラス
- 2000/09/04
- 180cm/63kg
- 12アウトサイドヒッター野中 瑠衣NONAKA, Rui
- 日立Astemoリヴァーレ
- 2001/8/3
- 177cm/67kg
- 15アウトサイドヒッター中川 美柚NAKAGAWA, Miyu
- 久光スプリングス
- 2000/01/08
- 183cm/68kg
- 17セッター籾井 あきMOMII, Aki
- JTマーヴェラス
- 2000/10/07
- 176cm/63kg
- 監督金子 隆行KANEKO, Takayuki
- NECレッドロケッツ
- 1984/8/27
- チームマネージャー中村 貴司NAKAMURA, Takashi
- 公益財団法人日本バレーボール協会
- 1966/3/23
- コーチ馬場 大拓BABA, Daitaku
- 埼玉上尾メディックス
- 1983/6/30
- コーチ木場田 和希KOBANTA, Kazuki
- 久光スプリングス
- 1987/9/29
- トレーナー松田 茉弓MATSUDA, Mayumi
- 株式会社ケッズトレーナー
- 1997/7/7
- アナリスト松丸 将也MATSUMARU, Masaya
- 日立Astemoリヴァーレ
- 1992/6/18
- マネージャー伊藤 花音ITO, Kanon
- NECレッドロケッツ
- 1998/7/9
- ドクター福田 直子FUKUDA, Naoko
- 東京大学大学院 整形外科
- 1979/5/4
試合結果
日本の試合結果
9月6日 日本×ベトナム ファイナルラウンド 3位決定戦
チーム | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 第4セット | 第5セット |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 3 | 21 | 25 | 25 | 20 | 15 |
ベトナム | 2 | 25 | 14 | 22 | 25 | 11 |
詳細はこちらからご確認ください。
9月5日 日本×タイ セミファイナルラウンド 準決勝
チーム | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 第4セット | 第5セット |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 2 | 23 | 25 | 25 | 20 | 11 |
タイ | 3 | 25 | 19 | 20 | 25 | 15 |
詳細はこちらからご確認ください。
9月4日 日本×中国 2次リーグ
チーム | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 第4セット | 第5セット |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 2 | 25 | 20 | 25 | 24 | 14 |
中国 | 3 | 23 | 25 | 19 | 26 | 16 |
詳細はこちらからご確認ください。
9月3日 日本×カザフスタン 2次リーグ
チーム | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 第4セット | 第5セット |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 3 | 25 | 25 | 25 | ||
カザフスタン | 0 | 13 | 20 | 18 |
詳細はこちらからご確認ください。
8月30日 日本×イラン 予選リーグ
チーム | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 第4セット | 第5セット |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 3 | 25 | 25 | 25 | ||
イラン | 0 | 18 | 16 | 22 |
詳細はこちらからご確認ください。