第5回 全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会
- 概要
概要
開催期間
決勝リーグ
平成27年2月7日(土)~平成27年3月1日(日)
グランドチャンピオンマッチ
平成27年3月7日(土)
会場
【男子東部決勝リーグ】
トヨタスポーツセンター第一体育館
(愛知県保見町井ノ向57-230)
新日鐵住金君津体育館
(千葉県君津市大和田324)
須坂市市民体育館
(長野県須坂市須坂常磐町1)
【男子西部決勝リーグ】
大阪産業大学総合体育館
(大阪府大東市中垣内3-1-1)
天ヶ城体育館
(宮崎県宮崎市高岡町内山2007)
【女子決勝リーグ】
三菱東京UFJ池尻クラブ
(東京都世田谷区池尻3-1-18)
松本市波田体育館
(長野県松本市波田10098)
静岡産業大学磐田体育館
(静岡県磐田市大原1572-1)
【グランドチャンピオンマッチ】
新日鐵住金堺体育館
(大阪府堺市堺区築港八幡町1)
参加資格
平成26年度公益財団法人日本バレーボール協会「チーム加盟及び個人登録規程」により、「実業団」、「クラブ」、「大学」として有効に登録された選手及びベンチスタッフで構成され下記に該当するチーム。
「ブロック地域リーグ」と「決勝リーグ」の二部構成とする。「ブロック地域リーグ」は、原則として全国9ブロックにおいて、各ブロックの参加希望チームによるブロック大会とする。「決勝リーグ」への参加は、昨年度第4回「ブロック地域リーグ」へ参加のチームで、各ブロック実行委員会から推薦されたチーム、及び本年度1年限りの経過措置として、第5回「ブロック地域リーグ」において優勝、または優勝に準じる成績等を得て、同様に推薦されたチームの中から、本部実行委員会の選考委員会において、男子:東部・西部の各6~10チーム並びに、女子:6~10チームが選考される。男子については、東部決勝リーグと西部決勝リーグの上位2チームによる「グランドチャンピオンマッチ」を行う。
競技規則
平成26年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
使用球
男子が「ミカサMVA300」、女子が「モルテンV5M5000」を使用する。
競技方法
「決勝リーグ」については、ホームアンドアウェイ制を原則として、男女ともに1回戦総当たりのリーグ戦とし、5セットマッチにより各チームの1日当たりの試合数は最大2試合とする。
「グランドチャンピオンマッチ」は、4チームによるトーナメント戦の1日大会とし、5セットマッチで行う。1回戦は東部と西部のそれぞれ1位(推薦)チームと2位(推薦)チームが対戦し、その試合の勝者は決勝戦を行い、敗者は3位決定戦を行う。
競技スケジュール
2月7日(土)・8日(日) | 男子東部決勝リーグ 愛知大会 男子西部決勝リーグ 大阪大会 女子決勝リーグ 東京大会 |
---|---|
2月14日(土)・15日(日) | 男子東部決勝リーグ 千葉大会 女子決勝リーグ 長野大会 |
2月21日(土)・22日(日) | 男子西部決勝リーグ 宮崎大会 |
2月28日(土)・3月1日(日) | 男子東部決勝リーグ 長野大会 男子西部決勝リーグ 大阪大会 女子決勝リーグ 静岡大会 |
3月7日(土) | グランドチャンピオンマッチ |
組合せ抽選会
詳細は組合せをご参照ください。